イケスムです。Sonyのプレイステーション3にアップデートが出ている事をネットのニュースで知り、少々ビビっております。何故アップデートにビビッているのかというと、以前アップデート直後にplaystationがぶっ壊れた経験があるからです。
Sonyに連絡してみた(サポートセンター)
アップデート直後に壊れたので、アップデートの方法が悪かったのかとかアップデートプログラムに何か不具合でもあったのかと思い、ソニーとカスタマーサポート高サポートセンターだか知りませんが、電話してみました。
電話をすると、ちょっと見てみるから送ってくれと。んじゃあという事でソニーに送ったんですが、送る作業がクソめんどくさい仕組みなんですね。余談ですが、appleのMacbookなんかは、送る方法がとても簡単です。
アップデート直後に壊れた原因は?
Sonyの説明によると、アップデートと本体の故障に何ら因果関係は見つからなかったとのこと。壊れている個所の名前は忘れましたが、とにかくアップデートと壊れたことは無関係なので、仮に修理をするならお金を払えと。
なので修理すんのやめました。ンで新しいPS3を買う羽目に。しかもPS3これで3台目だったかな?なんでかって言うとトルネがあるから。貧乏性から「トルネ買ったのにPS3の本体がぶっ壊れただけでとルネステルのもったいねぇ」と考えてしまい。ちなみに子次壊れたときは、PS3もトルネも捨ててついに念願のちゃんとしたレコーダーデビューをしたいつもりでいます。
因果関係がないのにビビッているのはなぜなのか?
僕は、PS3でもPS4でもなんでもそうですが、そのメカニズムがわかりません。なので脳に残っているのは、アップデート前は普通に作動していたPS3がアップデートをしようとしたらアップデートを終了することができなかった・・・という記憶が残っています。
従ってアップデートをすると「アップデートちゃんと終了するかな」と不安になるんですね。なのでアップデートはしなくちゃならないんだろうけど、アップデートをするときはいつもドキドキしているって感じです。
![Platinum FLASH[プラチナフラッシュ] Vol.6 (光文社ブックス) Platinum FLASH[プラチナフラッシュ] Vol.6 (光文社ブックス)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51Lkuk047wL._SL160_.jpg)
Platinum FLASH[プラチナフラッシュ] Vol.6 (光文社ブックス)
- 作者: エンタテインメント編集部
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2018/09/21
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る